久し振りの遠出!!


今日は暑かった~

長野市内でも35℃もあるんですよ


去年?だったかな?5月の長野展を見学に行って以来の長野遠征

会場のエムウェーブの中も暑かったみたいですが、父はワンコ達と一緒に車で留守番(当たり前なんですが・・・)

折角、犀川河川に近い臨時駐車場で留守番でしたので、
緑地公園にも行ってみたんですが、暑すぎて長くは居られない

車の中も暑いから、思い切って比較的近くのスキー場に避難してみました

流石に菅平まで登れば、25℃(涼しい~!!)
車のエアコンを止めて、ワンコ達を車外に出して休憩





こんな感じで、各々寛ぎました。
ところで、今日7月29日は・・・ウィンディ4才の誕生日~~~~

4年前の今日、母・太郎ちゃんのゲリラ出産の代名詞とも言われた
幼少名「ダスト」!!
長男なのに、兄弟(姉妹)で一番最後に発見された

末っ子みたいな「ウィンディ」!!(実際モノ家では末っ子です!)


帰宅後、フードに長野土産のアップルチーズケーキをトッピングして
兄弟みんなでお祝いしました~

08年ヴィーキッズの皆は元気にしてるかな??
ウィンディは丸刈り君だけど、元気です。
スポンサーサイト
Category : お出かけ
モノ家のG・W(前編?)
今年のG・Wはフラッドの8歳(享年5才)の誕生日からはじまりました。
(たまたま私だけは、27日から休みだったんですが・・・
)
5ヶ月振りにコリー陣を洗いました。
27日はホーひゃんとゼッチ
28日に丸刈りートウィンディを洗いました
私が30日から仕事だった為、29日がG.W前半最終日
っと言う事で
4年ぶり
に瀬戸の岩谷堂に行って来ました


↑は展望台から見える名古屋市の風景です
前回はフラッド・ホーク・ゼロ・チャンミンで山歩き&水遊びだったな~
つまりウィンディは岩谷堂デビュー
展望台と言うのは山頂にあるわけで、そこまでワンコ達も上がったんですが・・・
正直きつかったです。ウィンディは生まれてから始めてのハードな登山
山頂では軽く崩れ落ちたモノト~ンズ

登った以上は降りなければならないわけで、
登るのがハードなんだから、降りはもっとハード
っと言うより危険なわけで・・・

スキーヤーの感覚で、最高斜度45度強(推定)平均斜度30度強
踏み外せば危険なわけで、コリーズは勿論フリー
チャンミンは命縄(リード付き)
さすがのウィンディもはしゃぐ事無く慎重に下山しました

ホーひゃんとウィンは先頭、父&ミン子、母をサポートするゼッチ、写メを撮りながら降る母の順に
慎重に下山しました。

たった数百メートル往復だったんですが、1時間ちょっと、バテました
ワンコ達が

翌朝の散歩からウィンがP~
年のせいか、数日送れてホーひゃんもP~
ゼッチとミン子はあまり影響はなかったんですが、キレがない
やっと今朝位からウンチはよくなったきました
後半戦の予定はまだ入ってないんですが、やっぱり散歩(散策)するのはワンコ達には必要
また何処かに行けると良いね
(たまたま私だけは、27日から休みだったんですが・・・

5ヶ月振りにコリー陣を洗いました。
27日はホーひゃんとゼッチ


私が30日から仕事だった為、29日がG.W前半最終日

っと言う事で





↑は展望台から見える名古屋市の風景です

前回はフラッド・ホーク・ゼロ・チャンミンで山歩き&水遊びだったな~

つまりウィンディは岩谷堂デビュー

展望台と言うのは山頂にあるわけで、そこまでワンコ達も上がったんですが・・・

正直きつかったです。ウィンディは生まれてから始めてのハードな登山
山頂では軽く崩れ落ちたモノト~ンズ


登った以上は降りなければならないわけで、
登るのがハードなんだから、降りはもっとハード

っと言うより危険なわけで・・・

スキーヤーの感覚で、最高斜度45度強(推定)平均斜度30度強

踏み外せば危険なわけで、コリーズは勿論フリー

チャンミンは命縄(リード付き)

さすがのウィンディもはしゃぐ事無く慎重に下山しました


ホーひゃんとウィンは先頭、父&ミン子、母をサポートするゼッチ、写メを撮りながら降る母の順に
慎重に下山しました。


たった数百メートル往復だったんですが、1時間ちょっと、バテました

ワンコ達が


翌朝の散歩からウィンがP~

年のせいか、数日送れてホーひゃんもP~

ゼッチとミン子はあまり影響はなかったんですが、キレがない

やっと今朝位からウンチはよくなったきました

後半戦の予定はまだ入ってないんですが、やっぱり散歩(散策)するのはワンコ達には必要

また何処かに行けると良いね

Category : お出かけ
ちや♪ほや♪。(〃´∀`゚〃)。
モノ父と同じよぉな記事ですが、私ゎもっとおもしろく書こうと思います(mVm)
昭和村でゎ、ワン達ゎニコニコしてお客サマをたくさ~ん呼んで、人は、犬種などをかるぅ~く紹介したりしました

この子(人)、すっごくチャミを気にいってくれてめっちゃ笑顔だったんです
顔を隠すのがチョーもったいなぁい

コリーズも人気でした

パパ&ママが、『わぁ!!コリーだぁ!!!』って近寄ってきてくれました
この日ゎすごく大人しかったので、ちっちゃい子もニコニコしながら撫でてました

コリーズ、誉められまくりっ


かっこいぃ~
とか、かしこぃ~
とか、、にやにやしてましたよ

ぜっちも楽しそう
今日ゎとっても楽しいお手伝いです

なにされても怒らないチャミゎとっても人気っっ

かわいぃ~だって

あっ!でも、おデブちゃんねっ!!とも言われました

フラッティかわゆぃ
この子、と~ってもおとなしくて『なにしてもいいよ~』って感じで、寝転んでました
あだ名ゎ、『おきものジーナ』ですっ!!もぉ、かわいすぎィ


イベントにゎ、家で犬が飼えないけどワンコ大好きって人がたくさん来ていて、朝から終わるまで、ずっと撫で撫でしてる人もいました
たくさんの人に珍しいワンコを知ってもらえたので、いいイベントだったなぁと思いました
すっかり忘れてて過ぎてしまいましたが、4月28日ゎふーちゃんの誕生日でしたっ


ふーちゃん、生きていたら7歳です
昭和村でゎ、ワン達ゎニコニコしてお客サマをたくさ~ん呼んで、人は、犬種などをかるぅ~く紹介したりしました


この子(人)、すっごくチャミを気にいってくれてめっちゃ笑顔だったんです

顔を隠すのがチョーもったいなぁい


コリーズも人気でした


パパ&ママが、『わぁ!!コリーだぁ!!!』って近寄ってきてくれました

この日ゎすごく大人しかったので、ちっちゃい子もニコニコしながら撫でてました


コリーズ、誉められまくりっ



かっこいぃ~

とか、かしこぃ~

とか、、にやにやしてましたよ


ぜっちも楽しそう

今日ゎとっても楽しいお手伝いです


なにされても怒らないチャミゎとっても人気っっ


かわいぃ~だって


あっ!でも、おデブちゃんねっ!!とも言われました


フラッティかわゆぃ

この子、と~ってもおとなしくて『なにしてもいいよ~』って感じで、寝転んでました

あだ名ゎ、『おきものジーナ』ですっ!!もぉ、かわいすぎィ



イベントにゎ、家で犬が飼えないけどワンコ大好きって人がたくさん来ていて、朝から終わるまで、ずっと撫で撫でしてる人もいました

たくさんの人に珍しいワンコを知ってもらえたので、いいイベントだったなぁと思いました

すっかり忘れてて過ぎてしまいましたが、4月28日ゎふーちゃんの誕生日でしたっ



ふーちゃん、生きていたら7歳です

Category : お出かけ
モノトーンズIN日本昭和村
すっかりご無沙汰してます
モノ父です
モノ家は全員元気です
長女の受験等の影響もあって、なかなかお出かけ出来なかったモノワンズですが
5月5日こどもの日
ローズ様のお見舞い以来(3ヶ月ぶり
)
お出かけしてきました。

本来は犬入場禁止のはずの(?)岐阜県美濃加茂市にある
日本昭和村
こどもの日のイベントと言う事で、「わんちゃんとふれあいコーナーに出展(?)」
わんちゃんとふれあうとなれば・・・

こんな感じをイメージされてた父兄様の期待を見事に裏切る(?)
小さい子供は引いてます(汗笑)
何故、昭和村かと言うと・・・
フラッド兄ちゃんではありません
(当たり前だな!)フラッドの叔母ちゃん筋(?)ジーナちゃんです。
そしてジーナちゃんの子供達!(フラッドのイトコ達)
美濃加茂在住、クーママさんのお誘いで、昭和村のイベントに参加してきました。
よくよく考えてみたら、昭和の名犬と言えば・・・「ラッシー」
ラッシー=コリーなんだから昭和村にコリーが居ても変ではないのかな?

ふれあいコーナーは盛況でした。
今どき小型犬はそこら中に居るけど、大型犬(しかも皆フレンドリー)とふれあえる機会なんてそうそうないですよね
こういうイベントをきっかけに「大型犬=怖い」みたいなイメージが払拭されたら良いですね

ゼッちゃんはいつもの様に、誰にでもフレンドリー
ウィンディも予想通り、老若男女を問わずフレンドリー





ホーひゃんもいつもより文句を垂れず、じっと我慢してくれてました。(おかげで今朝からP-気味
)
チャンミンも人見知りせず(?)可愛いホステスさんしてました
途中、警察犬のデモンストレーションあり、臭気訓練あり、モグちゃん(フーのイトコ)の家庭犬練習風紀あり
っと、盛り沢山のイベントでした。

我が家の人間はフラッド似のジーナ・オペル・モグのF・C・Rさんをモフモフ出来て満足な一日でした。
また暑くなる前に、モノトーンズで何処かに遊びに行きたいです



モノ家は全員元気です

長女の受験等の影響もあって、なかなかお出かけ出来なかったモノワンズですが
5月5日こどもの日



お出かけしてきました。

本来は犬入場禁止のはずの(?)岐阜県美濃加茂市にある
日本昭和村

こどもの日のイベントと言う事で、「わんちゃんとふれあいコーナーに出展(?)」


こんな感じをイメージされてた父兄様の期待を見事に裏切る(?)

何故、昭和村かと言うと・・・



美濃加茂在住、クーママさんのお誘いで、昭和村のイベントに参加してきました。
よくよく考えてみたら、昭和の名犬と言えば・・・「ラッシー」
ラッシー=コリーなんだから昭和村にコリーが居ても変ではないのかな?

ふれあいコーナーは盛況でした。
今どき小型犬はそこら中に居るけど、大型犬(しかも皆フレンドリー)とふれあえる機会なんてそうそうないですよね

こういうイベントをきっかけに「大型犬=怖い」みたいなイメージが払拭されたら良いですね


ゼッちゃんはいつもの様に、誰にでもフレンドリー

ウィンディも予想通り、老若男女を問わずフレンドリー






ホーひゃんもいつもより文句を垂れず、じっと我慢してくれてました。(おかげで今朝からP-気味

チャンミンも人見知りせず(?)可愛いホステスさんしてました

途中、警察犬のデモンストレーションあり、臭気訓練あり、モグちゃん(フーのイトコ)の家庭犬練習風紀あり
っと、盛り沢山のイベントでした。

我が家の人間はフラッド似のジーナ・オペル・モグのF・C・Rさんをモフモフ出来て満足な一日でした。
また暑くなる前に、モノトーンズで何処かに遊びに行きたいです


Category : お出かけ
プチ・お出かけ♪
今日の記事は一昨日の事です
←どれだけサボってんだよ、オイッ
なぜか写真の加工はするのに、更新はしないのです
(記事を書くのが大変だからです!)
(今日はモノ家の犬以外の写真が有りません
ごめんなさい
)
え~っと一昨日、しつけ教室に行きました
↑もう忘れてるし・・!!

(MONOTONESって書いてあります)
朝は良い感じに涼しくて、犬の集中力も抜群でした
この日1番良い子にしていたウィンディー君↓

この写真だとデヘデヘしていますが、お座りも待ても彼が1番出来たのです
すごいですね おやつマジック
行ったとたんに「見本で走って」と言われて一瞬どうしようかと思いました
でも、おやつはすごい
ウィンディーもあっさりつられてかっこよく走ってくれました~
他にも犬が人の後ろを回って横に座る練習をしました
ウィンディーが暑さで疲れていたので代わりにゼロを連れて行った所、おやつではつれないし言う事は聞かないしで大変でした
う~ん、後は何があったっけ
全然覚えてないです
この後、用事(空手)があったので家に帰りました
たぶん、1時間半ほどいたと思います
この日1番の思い出
しーなちゃんをたくさん「むぎゅ」ってしました
めちゃくちゃかわいかったです
写真を撮りたかった・・・
ホークの写真館
この前の記事でホークの写真がなかったので「ホークの写真館」を作りました
「ほにゃらら」

「ほわほわ」

「油絵っぽいHAWK」



なぜか写真の加工はするのに、更新はしないのです

(記事を書くのが大変だからです!)
(今日はモノ家の犬以外の写真が有りません


え~っと一昨日、しつけ教室に行きました

↑もう忘れてるし・・!!

(MONOTONESって書いてあります)
朝は良い感じに涼しくて、犬の集中力も抜群でした

この日1番良い子にしていたウィンディー君↓

この写真だとデヘデヘしていますが、お座りも待ても彼が1番出来たのです

すごいですね おやつマジック
行ったとたんに「見本で走って」と言われて一瞬どうしようかと思いました

でも、おやつはすごい


他にも犬が人の後ろを回って横に座る練習をしました

ウィンディーが暑さで疲れていたので代わりにゼロを連れて行った所、おやつではつれないし言う事は聞かないしで大変でした

う~ん、後は何があったっけ


この後、用事(空手)があったので家に帰りました

たぶん、1時間半ほどいたと思います

この日1番の思い出

しーなちゃんをたくさん「むぎゅ」ってしました

めちゃくちゃかわいかったです

写真を撮りたかった・・・

ホークの写真館

この前の記事でホークの写真がなかったので「ホークの写真館」を作りました

「ほにゃらら」

「ほわほわ」

「油絵っぽいHAWK」

Category : お出かけ